これで完璧!初めてのコンサートで準備すべきこと7選

  • URLをコピーしました!

初ライブは楽しみな反面、分からないことがたくさん。

何をどう準備すればいい?
どんなルールがある?
服装は?

そんな不安を解消すべく、初めてのライブ参戦準備について、筆者の経験をもとにまとめました。

この記事の筆者
おゆき

【プロフィール】

ジャニーズのコンサートを中心に年5〜10回ほど現場に通う、フツーのOL。

筆者もほんの2.3年前までは
コンサート初心者でした。

そんな筆者ならではの目線で、
隅々まで徹底解説します!

この記事を参考に準備して、特別な1日を楽しみ尽くしましょう!

この記事でわかること
  • 当日までに準備すること
  • 当日の持ち物
  • コンサートのマナー
  • 当日の服装 etc…
もくじ

チケットを購入する

言うまでもなく必要なチケット。

だけど、手に入れるのは簡単ではないですよね。

ジャニーズグループのコンサートとなると、ファンクラブ会員が落選することもザラ。

その後の一般販売も激戦です。様々な手を使って、全力で取りに行きましょう。

 ↑電話申し込みを攻略したい人向け

 ↑オタ友と協力したい人向け

 ↑舞台の当選確率を上げたい人向け

既にチケットをお持ちの方も、ぜひこれからに役立ててくださいね。

持ち物を準備する

コンサート当日までに準備すべき、必須アイテムについてご紹介します。

ペンライト

ペンライトはコンサートの必需品です。

振ることでアーティストへのアピールになりますし、手持ちぶさた感をなくしてくれます。

コンサートの1.2ヶ月前に公式グッズとして販売されることが多いので、1本買っておきましょう。

当日会場で販売されることもあります。公演によって異なるので、事前にチェックしておいてください。

ジャニーズは演出へのこだわりが強く、他グループのペンライトや市販のキンブレなどの持ち込みを嫌います。

そのツアーのグッズとして販売されたペンライトを使うのがマナーとされており、ファンの多くがそれを守っています。

アーティスト側としても、公式のペンライトを使ってくれている方が嬉しいでしょうし、凝ったデザインのものばかりで気分も高まりますよ。

うちわ

ペンライトと同じく、重要アイテムであるうちわ。

コンサートに持って行くうちわには
「公式うちわ」「ファンサうちわ」の2種類があります。

公式うちわ

公式グッズとして販売されているうちわです。

ジャニーズの場合、メンバーの顔が大きくプリントされています。

ライブに持って行くのはもちろん、部屋に飾って使うファンも多いですよ。

ファンサうちわ

こちらは自分で作るうちわです。

内容は「指さして」「指ハートして」などの文字だけが一般的です。

このうちわをを持っていると、ファンサービスをもらいやすくなります!

自分で作る暇がない人は、外注してしまうのがオススメです。

もちろん手書きのシンプルなものでもOKですが、せっかくなら目立つうちわがいいですよね。

※うちわの大きさは縦28.5cm×横29.5cm×持ち手13.5cm以内と決まっています(ジャニーズネット参照)

また、同時に持てるうちわは1人1つまでがマナーです。

複数枚持っていくなら、状況に合わせて持ち替えるか、使う面を決めて輪ゴムなどで1つにまとめてしまいましょう。

また、電車移動の人は、うちわが入る大きさのバッグを用意しておくと良いと思います。

さらに傷付き防止のうちわケースもオススメです。100円ショップで買えますよ。

双眼鏡

双眼鏡の有無は、コンサートの満足度を大きく左右します。

コンサート会場は広いため、席によってはアーティストが豆粒ほどにしか見えなくなります。

双眼鏡があれば、遠くの席からでも表情まで見ることができます!

特に、ジャニーズのコンサートは当日まで席が分かりません。入場時にQRコードを読み取らせ、その場で発券されるチケットを見て初めて席を把握します。

どの席になってもいいように双眼鏡を前もって用意しておくと、後悔せずに済みますよ。

双眼鏡を選ぶ基準は、
「今後どれだけ使うか」「予算」です。

双眼鏡の価格はとにかくピンキリ。

安いものは1000円程度で買えますが、防振機能付きだと10万円を超えるものもあります。

予算が少ない人や、今後使う予定がない人には、2〜3000円の双眼鏡をオススメします

安くても大きく鮮明に見えるので、コンサートの満足度をバッチリ上げてくれます。

今後も継続して現場に行きたいと考えている人なら、1万円程度の双眼鏡がオススメです

価格が高めなぶん、視界のクリアさも格段にアップします。

筆者は定期的に現場に通うので、1万円の双眼鏡を使っています!

コンサートはもちろん、舞台でも活躍してくれる心強い1本です。

フェイスシールド

コロナ禍を経て、フェイスシールドの着用が一般的になってきました。

ジャニーズのコンサートでは、無料のフェイスシールド(通称スマイルアップシールド)が配布されますが、品質はかなり低いです。

一度着用してみましたが、視界が遮られる感覚が強く、かなりストレスでした。

思いっきり楽しむために、裸眼感覚で過ごせるフェイスシールドを持参しましょう

2000円ほどで圧倒的な快適さを得られるので、用意はマストです。

フェイスシールドは自分だけでなく、アーティストを守るためのものでもあります。

今後もコンサートが続けられるよう、協力しましょう。

2021年8月に参戦したツアーでは、会場にいるほとんどの人がフェイスシールドをつけていました。メンバーも着用を呼びかけていましたよ。

その他の持ち物

身分証明書・ファンクラブ会員証

本人確認された際に必要です。

スマホ・モバイルバッテリー

QRコードチケットの提示にスマホが必要です。電池切れは命取りに!

ハンカチ・ティッシュ

高確率で泣きます。すぐ出せるようにしておきましょう。

飲み物(持ち込み可の場合)

会場付近のコンビニはかなり混雑するので、あらかじめ買っておくべし。

目薬・予備のコンタクトレンズ

目を酷使します。疲れ目対策と、コンタクトのトラブルにも備えておきましょう。

現金

グッズが会場で販売されている場合、現金しか使えないことがあります。コロナ禍ではオンライン販売のみのケースも多いですが、念のため持っておくと安心です。

むくみ対策

2時間前後ほぼ立ちっぱなしになるため、脚がむくみだんだん気が散ってくることも。

遠征の場合は、移動中も脚に疲労がたまります。

コンサート中もその後も気持ちよく過ごすために、着圧ストッキングを履いておくなど、対策をオススメします。

過去のライブDVDを見る・セットリストを予習する

過去のライブの様子が分かると安心しますし、ワクワク感も高まります。

ライブならではの曲やかけ合いもあるので、知っておきたいところです。

セットリストに関しては、直近のアルバムを聴き込んでおきましょう。

曲を知っている方がテンションも上がります。

さらに詳しく知りたい場合は、SNSで検索するとセットリストを載せているファンの投稿が出てくると思います。

もしくはあえて見ずに、サプライズ気分で行くのも一つの楽しみ方ですね。

トイレの場所を調べておく

開演前や休憩時間は、トイレが混雑します。

トイレに並ぶ時間を見積もって早めに会場に到着しておくのがベターです。

休憩時間も近くのトイレ、もしくは個室数が多いトイレを狙って行動できると良いですね。

服装

服装に関しての公式ルールはなく、自由となっています。

ただ、「他の人の迷惑にならない」という点は守るようにしましょう。

例えば、後ろの人の視界を遮るような高すぎるヒールやお団子ヘアは控えるのがマナーです。

また、肌の露出が多すぎる服装も公共の場に相応しくありません。

あとはグッズTシャツを着るも良し、デート服でおめかしするも良しです!

メンバーカラーの服を着て行けば、前方の席になった時に推しにアピールできますね。

筆者の感覚ですが、グッズTシャツよりも全身私服の人のほうが多いと思います。

意外と多い!?コンサートマナーいろいろ

服装以外にも、様々なマナーがあります。

会場内の撮影NG

開演前でもNGです。スタッフが見回っています。

ペンライトやうちわは胸の高さまで

ジャニーズネットで公式にアナウンスされています。

MC中やバラードで叫ばない

せっかくの演出を邪魔してしまいます。コール&レスポンスに全力を注ぎましょう。

自分の席から移動しない

メンバーが来ると近付きたくなりますが、大勢が移動すると危険です。その場で盛り上がりましょう。

飲食物の持ち込みルールは事前に確認

会場・イベントごとに違うので要注意です。

会場前や駅でたむろしない

一般の利用者の迷惑になります。駅での待ち伏せや追っかけもNG行為です。

さて、参考になったでしょうか。

初めてのコンサート、特に一人での参戦となると、勝手がわからず不安も多いですよね。

でも、心配しすぎることはありません。お一人様も多いですし、アーティストに会えるワクワク感を各々楽しんでいます。

ファン同士のトラブルなども筆者は見たことがありません。

ぜひ、全力で楽しむ気持ちで当日に臨んでくださいね。

以上、準備をしっかり整えて、素敵な時間をお過ごしください!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ